掲載日:2022年07月27日
看板を設定する
このページでは、ストアページの上部に表示させる「看板」の設定方法を説明します。
※本マニュアルの掲載内容は、予告なく変更される場合があります。
※システム仕様に変更があった場合は、「ストアクリエイターPro」トップページでお知らせいたします。「ストアクリエイターPro」トップページを頻繁にご覧になることをおすすめいたします。
「看板」とは
- サンプル画像
-
「看板」は、お客様がパソコン版を表示した際、上部に表示されるメニューです。
「看板」を設定する
- お役立ち動画解説
- 「パソコン版ページデザインの変更」を解説した動画をご用意しております。
「新ストアデザインの設定(1)」では以下をご案内しています。
ぜひご活用ください。
- ナビゲーション
- 看板(7:38以降)
手順1
- 「新ストアデザイン」画面
-
「ストアクリエイターPro」トップページから「商品・画像・在庫」メニューの[新ストアデザイン]をクリックします。
手順2
- 「新ストアデザイン」画面
-
左カラムの「新ストアデザイン共通設定メニュー」内の[看板]を選択します。
「看板設定」画面が表示されるので「看板」欄を入力し、[反映]を押下します。
「看板設定」画面が表示されるので「看板」欄を入力し、[反映]を押下します。
- ポイント画像を表示させたい場合
-
- 画像を表示させたい場合は、まず画像を「画像管理」メニューの「追加画像」フォルダへアップロードし、画像URLを絶対パスで入力ください。(参考マニュアル)
- 画像URLを入力する場合、「追加画像URL」「トリプルURL(*1)」のみ設定可能です。 「商品画像URL」「商品詳細画像URL」を設定するとエラーになりますのでご注意ください。
- 看板
- 看板に表示させたい内容を10,000文字以内で入力します。
HTMLの記述も可能です。
看板は、高さ上限200ピクセル×横幅上限1,290ピクセル(*)で表示されます。
- お役立ち(*)看板の横幅表示上限サイズ
- 2つ以上の画像を並列配置した場合は、横幅上限1,290ピクセルの画像表示が可能ですが、1つの看板画像の横幅上限は1,250ピクセルです。
入力にあたってのご注意
- Yahoo!ショッピングでは、OSやブラウザにより表示されない文字や、Yahoo! JAPANが定めるガイドラインに違反する文字は使用できません。
使用禁止文字については、「使用禁止文字に関する注意事項・一覧」をご確認ください。 - Yahoo!ショッピングにて使用可能なHTMLタグは、「使用可能HTMLタグ一覧」をご確認ください。
- iframeタグは、Yahoo! JAPAN内で展開される「http」または「https」から始まるURLのみ利用可能です。
相対パスはご利用いただけません。
iframeタグを使って外部サイトへリンクしているページは、弊社にて予告なく該当HTMLタグ部分の削除や該当ストアページ全体の削除、場合によっては休店措置を取らせていただく可能性がございます。
※下記ドメインへのリンクを入力されている場合は、削除対象外です。
yahoo.co.jp
yimg.jp
a248.e.akamai.net
shopping.geocities.jp
app.bspace.jp - 外部サイトへリンクは、注意喚起ページ(バウンサー)が表示されます。あらかじめご了承ください。
注意喚起ページ(バウンサー)については、「注意喚起ページ(バウンサー)」をご確認ください。