掲載日:2021年10月28日
ヤフオク!共通説明文を設定する
ご注意 |
本ページはヤフオク!併売契約の出店者様向けのページです。 |
このページでは、ヤフオク!で併売する商品の「共通説明文」の登録・編集方法について説明します。
共通説明文を登録することで、すべての商品説明文の下に、共通の説明文が表示できます。
送料や返品に関する情報など、同じ情報をすべての商品説明文に追加掲載したい場合に非常に便利です。
- 重要ヤフオク!併売商品用「共通説明文」について
- ヤフオク!併売商品用「共通説明文」は、ヤフオク!併売契約をおこなっている出店者様のみご利用が可能です。
- お役立ち
- ヤフオク!併売商品の各商品ごとの設定は「商品ページ:ヤフオク!追加情報」または、「商品データベースファイル(CSV形式)」のヤフオク!用各種フィールドにて設定ください。
※本マニュアルおよび動画の掲載内容は、予告なく変更される場合があります。
※システム仕様に変更があった場合は、「ストアクリエイターPro」トップページでお知らせいたします。 「ストアクリエイターPro」トップページを頻繁にご覧になることをおすすめいたします。
ヤフオク!併売商品用「共通説明文」を設定する
手順1
- 「新ストアデザイン」画面
-
ストアクリエイターProトップページ 「ストア構築」の[新ストアデザイン]を選択します。
表示された画面左カラムから[商品ページ(ヤフオク!用)]をクリックします。
表示された画面左カラムから[商品ページ(ヤフオク!用)]をクリックします。
手順2
- 「新ストアデザイン」画面
-
登録したい共通説明文を10,000文字(全角半角問わず)以内で入力します。
HTMLタグも使用可能です。
各項目を入力、[反映]ボタンを押すと、「共通説明文」の設定は完了します。
HTMLタグも使用可能です。
各項目を入力、[反映]ボタンを押すと、「共通説明文」の設定は完了します。
- お役立ち
- 使用可能なHTMLタグは「使用可能HTMLタグ一覧」をご確認ください。
- HTMLタグの閉じ忘れなどの確認は「HTML確認ツール」をご利用ください。
- ヤフオク!側の併売商品が自動再出品されるタイミングでは、更新内容は反映されません。
- すでに出品済みの併売商品に更新内容を反映するには、該当商品ページの商品情報やフリースペースなどで何かしら更新を行い、反映処理が必要です。